top of page
new_top.jpg

おうちでできる肩こり・腰痛ケア
​肩こり腰痛ホームケアヨガ

logo_01.png
TOP
メッセージ
frame02.png

家庭にヨガを!会社にヨガを!

leaf_02.png

カラダにも心にも良いヨガ。

腰が痛いパパのために腰痛に良いヨガを。
肩こりでも頑張るママに肩こりに良いヨガを。
頑張る社会人に心がリラックスするヨガを。


毎日の生活の中で、ヨガができるようになったら素晴らしいと思いませんか?

人生100年時代の今、日々家族で取り組める基本を学び、

各家庭で、会社でヨガを取り入れてもらい

ホームケアヨガで健康寿命を延ばしましょう。

ホームでのヨガ

個人向けプログラム

line02.png
line01.png

初級

パーソナル診断硬い弱い所を探る 
肩こり・腰痛

各5,000円 / 60分 

中級

初級診断に基づく個人プログラム提供
肩こり・腰痛

各10,000円 / 60分

上級

中級の内容網羅・原因箇所別の

改善法を知る 
各10,000円 / 30分

 

< 肩こり>
①上方回旋 (腕が上がらない)
②下方回旋(後ろに手が回らない)
③首こり  
④腱鞘炎・手根管症候群背中が硬い
⑤肩甲骨が寄らない•動かない

 

< 腰 痛 >
①前かがみが痛い
②猫背・骨盤後傾
③反り腰
④腸腰筋が硬い

※基本的にすべて個別対応(オンライン)です。受講希望の方は、下部「お問い合わせ」から

・お名前 ・メールアドレス ・希望受講内容をご記入の上ご連絡ください。


<オプション:個人レッスン>
1回 10,000円 / 60分
最も硬かったところがほぐれて改善してくると、また別の箇所に支障が出てくる場合があります。
次の課題が見えてきたということです。ある意味「好転反応」。

その日その時に必要なプログラムを探りながら、パーソナルなプログラムを提供します。

サービス
個人
企業・法人

企業・法人向けプログラム

line02.png
line01.png

社員やスタッフに元気でいてほしい!
従業員の肩こりや腰痛などの不調を減らして仕事の生産性を上げたい!

経営者や総務・人事の方は、そのような気持ちでこのページをご覧になっているのではないでしょうか。

りらっくすヨーガでは、企業・法人様向けに研修や福利厚生として「肩こり腰痛ホームケアヨガ」をご提案しております。

ヨガによって従業員様の疲労やストレスを軽減することで、

健康を維持しながら業務に対する集中力・発想力・業務効率アップを促し、御社の生産性向上に貢献いたします。
 

合わせて、今ココの自分に集中するというマインドフルネスの効果により、

脳がリラックスし精神的な安定にも効果が期待できます。

従業員様への健康投資の効果的なひとつのカタチであり、社員満足や人材確保につながります。

ヨガは女性がするものと思われがちですが、体も心も安定していなければならない企業戦士である男性にこそヨガが必要だと考えます。

弊社では従業員様お一人おひとりに合わせたヨーガをご提供することも可能です。

ヨーガ療法導入のメリット

 ●肉体的精神的リフレッシュ効果
 ●生産性の向上
 ●従業員様の満足度や帰属意識向上、離職率の低減
 ●新入社員採用のPRポイント

法人プラン・

具体的な導入方法の例

 ①社内・施設内の施設を利用した定期的なクラス開催。
  頻度は週/1回や2回など、また時間も20分や1時間など企業様のご都合に合わせて設定

 ②従業員様が支払った通常施術料金に対し、会社負担割を設定(例:半額、70%等)する。

料金参考表

①の場合

●出張グループレッスン料金
 1回・1時間  8,000〜10,000円
 1回・20分    5,000〜7,500円(移動距離に応じて変動します)

 

●個別レッスン料(2人以上)
 1人・1時間 3500円
椅子に座ったままでする椅子ヨガやオンラインでの対応も含め、貴社の希望に合わせて柔軟に対応いたします。

 

②の場合
 会社負担割合を設定(例:半額、70%等)し、会場で従業員様は差額分のみご負担頂く。
 会社負担分を月末締めで集計し、弊社から当該月通算利用料をご請求いたします。

楽しく健康増進いたします。まずはご一報ください。

今、自分らしく生きられているのはヨガのおかげです

prof.jpg

肩こり腰痛ホームケアヨガ 運営:りらっくすヨーガ

代表:西村里美

ヨガは単なる体操ではなく、呼吸法や瞑想を組み合わせたものです。

さらにヨガの哲学を学ぶことによって、自分に起きていることにどんな意味があるのか?
自分がどう生きたいか?今あることを応諾し受け入れる…など生き方まで変わってきます。

生きていればいろいろあるけど
今、自分らしく生きられているのはヨガのおかげです。

マイストーリー
ギャラリー

Photos

line01.png
line02.png

Movies

line01.png
line02.png